REMAKE リメイク

靴の構造を
知り尽くしたスタッフが
機能、
スタイリングにこだわり作り上げる
逸品です。

新製品の開発同様、イノベーションは欠かせません、品質、快適性、完成度は他のどこにも負けません。
現在、RED WING,CONVERSEの提案をしています。
随時、提案事例は更新しておりますので、お気軽に、お問い合わせください。

靴のアフターケアが必要な場合…
修理・メンテナンスを詳しく見る
「靴底が消耗したので取り替えてほしい」「中敷が汚れてしまったのですが…」など、アフターケアについてはお気軽にご相談下さい。
約10日程で修理できます。修理費は実費です。配送も承ります。

FLOW リメイクの流れ

  • step01の様子
    FLOW1

    打ち合わせ

    デザイン、リメイクの内容の詳細を
    仕様書に反映し、
    お互いに確認します。
    メールでのやり取りも可能です。
    次のステップへ
  • STEP2の様子
    STEP2

    パターン製作

    依頼の内容に応じた、
    パターンを作り、
    各サイズにグレーディングします。

    NEXT STEP
  • STEP3の様子
    STEP3

    素材選定

    素材の見極め、
    選定が重要なポイントとなります。

    NEXT STEP
  • STEP4の様子
    STEP4

    作業完了

    作業終了後、
    全体の仕上げに入ります、
    ビンテージ調の仕上り方で高級感が違ってきます、
    ココが腕の見せ所です。

    FIRST STEP

FAQ よくある質問

Question:1 依頼から完成までどのくらいの日数がかかりますか?
Answer:1 通常、2週間~4週間です。
Question:2 費用はどれくらいかかりますか?
Answer:2 代引き配送とスタジオでの受け渡し(お渡し時に現金でのお支払い)のいずれか選べます。 代引き配送の場合、代金+¥800(送料)の合計金額となります
お預けする靴がとても傷んでいるので、御社で修理してからリメイクはできますか?
Answer:3 先に修理をすることはできます、底周りの修理の場合、リメイクできれいになるので必要のない場合が多いのも事実です。
Question:4 リストにないカスタマイズも可能ですか?
Answer:4 可能です。ご希望の内容に相違がないか?といったご依頼内容の確認のために、ご来店されることをお勧めします。

SERVICE サービスラインナップ