-
お客様の希望するすべての靴種に対応いたします。
足におけるカウンセリング、デザイン、色のアドバイス、
靴型の形状、ヒールの高さ…
デザイン全てお好みにアレンジいたします。
全て我々、プロの職人がお客様とともに
究極の靴を作り上げます。
外反母趾、内反小趾、左右差、ハイアーチ、扁平足、脚長差、その他基本的なお足の特徴全てに対応いたします。
また、1.0mm刻みでのサイズ、ワイズ設計となります。
職人が詳細まで お話を伺い、その方に沿った最上の素材と技術にて、唯一無二の一足をご提案差し上げます。
象徴である木型は生涯保管の上、修理と二足目以降のお仕立てのために利用いたします。ヒールの高さ、デザイン、形状、素材、装飾、その他基本的なご要望についても全てお応えいたします。
また、1.0mm刻みでのサイズ、ワイズ設計となります。
職人が詳細まで お話を伺い、その方に沿った最上の素材と技術にて、唯一無二の一足をご提案差し上げます。
象徴である木型は生涯保管の上、修理と二足目以降のお仕立てのために利用いたします。ヒールの高さ、デザイン、形状、素材、装飾、その他基本的なご要望についても全てお応えいたします。
価格 195,000円(基本料金-税別)
- ・木型製作代(65,000円)が含まれています。
- ・一度作った木型は、当スタジオで大切に保管いたします。
- ・2足目以降の基本料金は、靴代(130,000円)のみになります。
約2週間~3週間を頂戴いたします。
依頼から完成までどのくらいの日数がかかりますか?
合計¥195,000(税別)~です。ご依頼時に50%、お渡し時に50%の形式で現金のみのお支払いになります。
-
完成までの期間は何日ですか?
-
依頼から仮縫いまで2~3ヶ月、修正~完成まで2~3ヶ月、トータル、最短4か月でお届けできます。
-
整形外科の先生から足底板を作っていただいたのですが、 それを使用した靴は作れますか?
-
打ち合わせ時にその足底板をお持ちください、足底板が装着できるように、木型をおつくりいたします。
-
保険は使えますか?
-
申し訳ありません、現状、厚生省の認可は取れていないので、保険の適応外となります。 その他、アスリート、ダンサーの方たちのテーピングをして履ける靴、等々、どんなご依頼もお受けいたします。 お気軽にご相談ください。