OEM ブランドアシスト

OEMでの3つのポイント

OEMでの3つのポイント

  • ブランドらしさ icon01
  • 売りやすさ icon02
  • イノベーション ico03

大手紳士服メーカー様やアパレル業者様、セレクトショップ様等、多くの実績がありますので、
流行に合わせたデザインや少量ロットでの注文も可能です。
お客様の実現したいスタイルや質感に合わせてご提案をさせていただきます。

価格、納期はミーティングで要求に応じてアレンジいたします。

FLOW OEM受託製造の流れ

  • step01の様子
    FLOW1

    打ち合わせ

    参考デザインがなくても、その場で
    デザインを描き、素材サンプルを見ながら、
    イメージを固めていきます。
    できるだけ具体的な仕様、構成を決め、
    次の段階に進めます。

    次のステップへ
  • STEP2の様子
    STEP2

    打ち合わせ

    マザーモデルの木型は
    すべて弊社スタジオ(以後、スタジオと呼びます)で製作します。
    (製作期間は 1 日~10 日間です。)

    NEXT STEP
  • STEP3の様子
    STEP3

    パターン製作

    出来上がった木型にテープを貼り、
    木型に直接、線を描きます。
    経験とセンスがうかがえる緊張の一瞬です。

    NEXT STEP
  • STEP4の様子
    STEP4

    裁断、縫製

    サンプルはすべて手で裁断します。
    そのため、経験と知識が必要な大切な作業です。
    パターン製作者の指示のもと、
    やり直しのきかない、間違えられない作業です。

    NEXT STEP
  • STEP5の様子
    STEP5

    底付け

    最も靴職人らしい作業です。ここで靴の顔が決まります。
    OEMのステップとしては、
    ここで一旦ファーストサンプルの完成となり、
    一区切りです。
    この後のお客様のオーダー内容により、
    さらに完成度をアップするための、
    細かい修正を入れ、進行していきます。

    NEXT STEP

OEM事例のご紹介

OEM事例のご紹介

洗練された靴職人の技と豊富な制作実績で、
高品質でデザイン性の高いOEM製品を提供いたします。
どんな細かなご要望でも実現いたします。

READMORE
靴のアフターケアが必要な場合…
修理・メンテナンスを詳しく見る
「靴底が消耗したので取り替えてほしい」「中敷が汚れてしまったのですが…」など、アフターケアについてはお気軽にご相談下さい。
約10日程で修理できます。修理費は実費です。配送も承ります。

FAQ よくある質問

Question:1 型の依頼でも大丈夫ですか?
Answer:1 もちろんOKです、1型の企画から承っております、なんでもご相談ください。
Question:2 発注の最低ロットは何足ですか?
Answer:2 1カラー12足から生産可能です、1枚の革からとれる数量(通常、取りきりと言います)でお願いすることもあります。
試作の費用はどのくらいかかりますか?
Answer:3 ご相談内容によって多少の違いはありますが、木型を製作して、最終サンプル完成にて、1足、¥35000~が基本料金となります。途中の開発費用、未完成品代は一切いただきません。お客様の予算から算出する方法もあります、お気軽にご相談ください。
Question:4 相談から試作品の完成まで、どのくらいの日数がかかりますか?
Answer:4 1週間から3週間で最初のサンプルが上がります。お急ぎの方は希望納期をお伝えください。 可能な限り希望に合わせたスケジュールを提案いたします。
Question:5 量産をお願いしたら、納品までどのくらい日数がかかりますか?
Answer:5 海外生産で最短60日です。MADE IN JAPAN 希望の場合、都度、相談に応じます。

SERVICE サービスラインナップ